掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ファイル検索を高速にするには? (ID:108591)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
そうです、出来れば一回で全部読み込みます。 仮に読み込む文字が20M位以下で、InStrでmeetする頻度があまり多くないと すれば、文字列の配列を宣言しておいて、一つの文字列が500から1500位になるように読み込んだ文字列を足し込み、用意した配列に入れて、一挙に最後まで読み込みます。 ハードディスクのアクセスランプが着きっ放しになれば最高ですが。 すべてファイルを読み込んだら今度は再度、文字列の配列を足し込んで一つの文字列にします。そして最後にInStrで検索をかけます。 やって見ないと判りませんが、最終の文字列は1M位にしてInStrをかけた方が良いかも知れません。 20M以上の場合は、コンピューターのメモリーの大きさにもよりますが、20M位読み込んだところで一回上の処理をします。 同じファイルで文字列の長さを変え一番処理時間が少なくなる長さを決めます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.