掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VC++で作ったDLL内の関数に配列を渡すには? (ID:108564)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
魔界の仮面弁士さんのフォローの通り書き間違いです。 Call GetArg(arg) -> GetArg(st) 深謝 ^^; 魔界の仮面弁士さんいつもすみません >Private Declare Function Test2 Lib "abc.dll" _ >ByVal IntA As Long, ByVal IntB As Integer, ByRef intAns As Integer) _ > As Integer これですが ByVal IntA As Longの前に"(" が抜けています。 それと ByVal IntA はByRfe IntAでは? ByValは値そのものを,ByRefは先頭のアドレスを送ります。 配列の場合は当然先頭のアドレスを送りますから、普通はByRefですよね。 >Q_KENSA_API int __stdcall Test2(int iA*, int iB, int *Ans) ですが Q_KENSA_API int __stdcall Test2(int *iA, int iB, int *Ans) でしょう こういった配列と数字が混じったものほどユーザー定義型と構造体は 相性がいいんですが。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.