掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
SSTaB と Tabstripの違いについて (ID:108003)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
魔界の仮面弁士さん レスありがとうございます。 SSTabとTabStripの背景や特徴など本当にわかりやすい説明で感謝します。 また SSTaBに対する注意点のご指摘も興味深かったです。 >> また TabStripの場合それぞれのタブ上でのボタンなどの配置はどうすれば簡単にできるのでしょうか? >そこで、ヘルプの『タブ ストリップ (TabStrip) コントロール』の項にあるサンプルのように、 >Frameなどの別のコンテナコントロールを併用するのが一般的です。 >つまり、ボタンやテキストボックスなどのVisibleを個別に修正するのではなく、 >コンテナ自体のVisibleを編集する事で、その上にあるコントロールの表示/非表示を >一度に切り替える事ができるというわけですね。 ヘルプは穴があくほど読んだのですが TabStripに関しては使用例の記述が無いためあの説明だけではイメージがつかめませんでした。Webでもあまり情報がなくごく一般的に使われているインターフェースなのになぜかなと思った次第です。 >コンテナ自体のVisibleを編集する事で、その上にあるコントロールの表示/非表示を >一度に切り替える事ができるというわけですね。 これをヒントにもう少しがんばって見ます。 ありがとうございます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.