掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
次フォーカスコントロール取得方法について (ID:107954)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
返答ありがとうございます。 クラスでコントロールを監視し、フォーカス取得時に、 ガイダンスメッセージを表示したり、背景色を変えたりしているため、 できれば、GotFocus、LostFocusには、処理を記述したくないという 裏事情があったのです・・・・ 項目AとBを一緒にユーザーコントロールにしてしまえば、 できるとは、思うのですが、 スケジュールもタイトで、ロジックを複雑にしたくないという 本音があります。 それで、Validateイベントにて次のActive項目が とる方法があれば、万事解決!!ということで、掲示板に 記述しました・・・・ Validateイベントにて次のActive項目はとれそうにないので、 なんとか、別方法を探してなんとかがんばってみます。 ヒントありがとうございました。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.