掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
問題が発生したため、XXX.exeを終了します (ID:106791)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
VB5では最近使ったファイルが多すぎるとVB自体が起動しなくなるというのが ありましたけど、 VB6ではどうでしょうねぇ。 しかし話からすればいつ起こるかわからないということですので、ちょっと違いますね。 うちはXPpro sp1にVB5sp3とVB6sp5がはいってますけど VB6はとくに問題なく動いてます といっても、メインはVB5をつかっている(ランタイムがwin98以降に標準で入ってるため)のでVB6はたまにちょこちょこっと使うぐらいですが 自分が気をつけていることはフォルダ名やファイル名は 日本語(というより2バイト文字)にしない ということぐらいでしょうか。 さて、例の「ご迷惑をおかけして・・・」 というエラーダイアログには 詳細表示というのがあったと思います。 それをみると問題があったDLLやOCXの名前が見れた気がします。 それも参考にしてみてはいかがでしょうか
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.