掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
OCXエラーについて (ID:106779)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
名前としては16bitか32bitかの違いを表現してるんだと思います NT系ではsystem32に 9x系ではsystemに というのが一般的だと思います 共有システムファイルをシステムフォルダにコピーする場合は 名前での直接的な指定よりも、APIや関数でsystemパスを取得する 方が正確かつ安全です。 systemとsystem32と両方入れる場合は 同じバージョンであれば問題はないと思いますが、 違うバージョンにしてしまった場合、希望の結果が得られない場合がありえます。 (XPのDOSプロンプトでは 「c:\windows\system」にパスが通ってないようですし) OCXやDLLの登録については猫八さんがすでに書かれています。 OCXの進化(=バージョンアップ)とOSとは厳密には切り離して考えます たとえばIEのバージョンとOSとは切り離して考えられるのと同じです (同じWin95でもIE4の人とIE5の人がいます。ユーザーがアップデートするかどうかの違いです) ただし、新しいものができているのにわざわざ古いものを公開しないでしょうから まったくの無関係ということもないでしょうけど。 (たとえばwin95にはVB5ランタイムがはいってませんが、win98には入っています)
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.