掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
OCXエラーについて (ID:106772)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
話を聞いて下さって、ありがとうございます。 「解決策は、インストーラソフトを使う」と、ご指導下さったので 今まで、使っていた「InstallStudio 7.0J Standard」を止めて、 VB付属の「ディストリビューション ウィザード」でインストール作成 してみました。すると、複数のOCXを1つのCABにできるみたいで 「開発.exe」 の同じ階層に「開発.cab」ができました。 しかし、「ME」にインストールしてみると、はじめ、「dll」やら「tlb」等 の「cab」の方からコピーが始まり、その途中で「システムにあるの一部のシステムファイルが最新でないため、セットアップを実行できません。」とメッセージがでます。 ディストリビューションで、インストール作成した後に「95・98以上に インストールするには"DCOM98" が必要になります」と書かれていたことに関係するのでしょうか? もう、本当にどうしらいいのでしょうか? 本当は、このインストール作成をディストリビューションにすると アプリの配下にフォルダやファイルを一緒にEXEにできなくなってしまいます。どうか、どうか、どうか助けて下さい。お願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.