掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
OCXエラーについて (ID:106770)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
どうも、こんにちは。どうしもわからないので少し聞いて下さい。 現在、XPの環境でVB6.0を使って開発していたものが完了したところです。 (もちろん、コンパイル済みです。「開発.EXE」) そこで、OSを変え(MEです)テスト段階に入っているのですが、エラーが 発生しています。MSFlexGridを貼り付けたウインドウを開くと 「実行エラー:339 コンポーネント'MSFLXGRD.OCX'、またはその依存関係のひとつが 適切に登録されていません。ファイルが存在しないか、あるいは 不正です」とエラーメッセージがでます。 OCXって、OSに関係するのでしょか? ただ、OCXは、コンポーネントの拡張子としか考えていなかったので 意外なメッセージでした。(よくあるんですか?) どうか、このエラーを取り除く方法を知っていらっしゃる方、 助けてください。最後の最後で、引っかかっています。 ご教授、お待ちしております。お願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.