掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
別アプリのComboboxのHandleを知るには...? (ID:106464)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
どうもありがとうございます... ちなみに環境はWINXPなんですが、どのアプリを見てもダメみたいで.. EnumChildWindowsで片っ端からウィンドウ拾い出して、GetWindowTextとかで調べても...なぜかComboBoxとListBoxは入ってません(^^;) ウィンドウテキスト.. >GetWindowRectでサイズを取得して、 >その位置情報から特定するというのはどうでしょう。 >それ以外だと、EnumChildWindowsで返ってくる順番は同じっぽいので >あくまで"ぽい"です(汗)確証はありません。 実は後者の方、ない知恵を絞って昨日思いついて試してみました。 僕も多分戻ってくる順番は同じだろうということで、EnumChildWindowsで、特定のWINDOWにあるコントロールを列挙、クラス名がThunderRT6ComboBox(確かこんな感じ..)のウィンドウのHandleをCombo()とかの配列変数に格納していって...sendmessageとかするときはCombo(0)とかをそのHandleとして..毎回取得する順序は一緒(たぶん!)なので操作するときに事前に配列にこのように取得してやれば毎回ちゃんと特定のComboBoxにアクセスできると言うことにしてしまいました。。。 知り合いの不動産屋さんから頼まれたんですが、どうも最近は物件をいろいろなところに登録しないといけないようで...それがめんどくさいらしいです。で。。一発でいろんなところに自動登録!みたいなものを作って欲しいらしく...でも今日確認したら月に2件あるかどうからしいという感じのようで(^^;) 本当にそんなものが必要かどうかの方が疑問なんですが...(^^)/ どうもありがとうございました〜! PS.最初の書き込みのThunderRT6TextBoxはThunderRT6ComboBoxの書き間違いです...
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.