掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VB.NET DataGrid カレント行の値を全て取得するには? (ID:106269)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
その通りなんですけど、 DataTableの各々の値はDataRowとして行単位で保存されているので、各々の値を獲得するにはDataRow(行)を獲得しなければならないということでした。 DataViewを知らないのでヘルプで少し読んだんですけど、入門者さんの書いたプログラムも基本的に同じことをやっていると思います。 >TextBox1.Text = DataView1(0)("Num") ↑0行目のDataRowView(行)を獲得してから、"Num"列の値を獲得 DataViewの概要は 「並べ替え、フィルタ処理、検索、編集、および移動を実行できる、データ連結可能な、カスタマイズされた DataTable のビューを表します。」 と書いてある通り、DataViewはDataTableを便利にするためのものですが、 入門者さんがやりたい動作は、セルの座標が分かっていてその値を獲得したいということなので、DataViewを使わなくてもできる動作だと思います。 入門者さんのプログラムの動作は、HitTestで調べた行番号を元にフィルタをかけて、DataViewに表示される行(DataRowView)を一つ?に絞り、その絞った行達の中の0番目の行の"Num"列の値を獲得してるようですけど、 おそらく、エラー内容を考えると、その絞られた行達が一つも無かったのではないでしょうか? 絞られた行が一つでも存在していれば、0行目として利用できると思います。 なので、RowFilterの設定が間違えていると思われます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.