掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VB.NET DataGrid カレント行の値を全て取得するには? (ID:106265)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
こんにちわ。 VB.NETのDataGridを勉強しているものです。 先日、こちらの掲示板でDataGridのカレントセルの場所を特定することができました。 今度はDataGridに表示されたデータで、クリックしてカレントにした行の値全部を取得したいと思っているのですが、どうすればいいのかわかりません。 DataGridにはボタン形式で10個の項目があり、うち8個は非表示にしています。 住所録みたいな感じのものを作っているのですが、DataGridに実際に表示されるのは名前と番号だけです。 で、その名前と番号だけの行をクリックしたらダイアログメッセージに「住所」や「電話番号」などの詳細な部分も表示できるようにしたいのですが・・・。 DataGridのMoucuDownイベントにて作成しているのですが、いろいろ考えてるうちに混乱してしまい、何からすればいいのかわかりません;; どなたかご教授いただけませんか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.