掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VB.NETのDataGridでカレント行を取得するには? (ID:106193)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
こんにちは。 VB.NETを使ってWindowsアプリケーションを開発しています。 DataGridコントロールを配置し、OleDbDataAdapterでMDBファイルに接続してDataGridコントロールにButtonとして表示しているのですが、カレント行となっている部分の値を取得する方法がわかりません。 たしかVB6.0ではFlexGridの.Rowや.Colを使ってできたと思うのですが、.NETではできませんでした。 VB自体入門者のため、あまり詳しいことはわかりません。 何かヒントになるようなことを教えてください。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.