掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Excelを退避させるには? (ID:105570)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
ご回答ありがとうございます。 Quitをさせないのはわかりましたが、あらたにわからない所ができました。 私は今、CSVファイルをExcelファイルに書き出す勉強をしています。 書き出しはうまくいっているのですが、Excelが起動していた場合の処理がうまくいきません。 処理はCSVファイルを書き出す時に、ほかにExcelが起動していても保存・終了させずにそのままにしておき処理をさせる事です。 Application.QuitですべてのExcelが終了してしまうのはわかりました。 そこでわからなくなったことは、 ・処理をしているWorkbookをQuitさせることはできるのか? できないとすれば、どのようにとじるのか? ・Excelを起動しているのかどのように調べるのか? 私が考えている処理は、Excelを起動しているか確認し、 起動しているのなら処理をしているWorkbookだけQuitさせる。 起動していないのらApplication.Quitさせようと考えています。 よろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.