掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Windows立ち上げ時に動作!!! (ID:105068)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
んー、その手の話はC言語のほうが得意そうですねぇ、 今ならBorlandCCompiler(http://www.borland.co.jp/)などのコンパイラがフリーで入手できるので、それを使うといいです。 専用のエディタが、ベクターで同じくフリーでダウンロードできます。 VBではランタイムとのアクセスなどで、どうしても遅くなってしまいます。 そういう動作には向きません。 何はともあれ、仕方といえば…。 C言語での方法はよく知らないので、VBでやるとして書きます。 ウィンドウを最大化して、なんとかしてタスクバーを隠します。 タスクバーウィンドウに、ShowWindowを送っても…消えるかどうかわかりませんけど。 もちろんウィンドウのキャプションバーも隠します。 そうすれば、マウスはウィンドウの上しか通りませんね。 そして、そのウィンドウが閉じようとすると同時に、Windowsに終了メッセージをおくれば、完成ですね。 Windowsを終了するには、ExitWindowsExなどのAPIを使います。 ただし、NT系のOSでは、 Windowsを終了する権利を、プロセスが持たなくてはいけません。 AdjustTokenPrivilegesを使って、Windowsを終了する権利を与えます。 こんな感じだそうです。 http://www.runan.net/program/tips/sdk_13_ExitWindowsEx.shtml
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.