掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ADOでDBGridを使用したい。 (ID:104501)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
早速ありがとうございます。 ADOでDBGridはサポートしていないんですね。 DataGridを使用して無事にできたのですが、 DataGridを使ったのが初めてでよくわからないところがあるのです。 上記のプログラムのSet DBGrid1.DataSource = rsの部分を以下のように変更し 実行すると、行セットにはブックマークを設定できませんというエラーが 表示されます。 Set DataGrid1.DataSource = rs そこで色々調べてみると、CursorLocationプロパティで レコードセットのカーソルを指定すると良いという事がわかり設定したら、 無事にできました。 Set rs = New ADODB.Recordset rs.CursorLocation = adUseClient rs.Open "address", cn, adOpenDynamic, adLockBatchOptimistic Set DataGrid1.DataSource = rs このレコードセットのカーソルを定義するというイメージがどうしても つかめません。なぜこのような事をする必要があるのでしょうか? よろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.