掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
スクリーンセーバーを作るには? (ID:104383)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
ちょっといい加減すぎたので補足を マウスかキーボードの入力で終了 (MouseMove,MouseDown,KeyDown) DirectX何それ?という場合は Form1.BorderStyle = 0 Form1.WindowState = 2 UNISYS社が嫌いな人はTimerコントロールかGetTickCount()で絵を動かす。 本格的なやつをつくるなら コマンド関数の戻り値からコマンドに渡された引数を取得 (画面のプロパティ等に対応させる場合) Select CaseかIfでそれぞれのケースに対応させる。 重複をさけるためのトラップ ShowCursorでマウスポインタを消す。 (Unloadで戻すのを忘れずに)
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.