掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
DataGridViewのチェックボックスに関して (ID:103324)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
開発環境:Visual Basic 2008 教えて下さい。 あらかじめ画面の起動時に、以下のようなテーブルを作成し、DataGridViewと関連付けをしています。 その後、チェックボックスを設けたい為、関連付けをした後、その記述をしています。 このようなケースで、チェックボックスをあらかじめチェックが付いたような状態としておくのは どのように記述すれば良いでしょうか? また、プログラム内でデータをDataGridViewに追加していますが、その際に、データの内容によって チェックボックスのチェックを切り替えるような事をしたいと考えています。 どのように記述すれば良いでしょうか? よろしくお願いします。 《画面起動時》 Private Sub ABC_Load(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles MyBase.Load 'データセットにテーブルを追加する dtTable = dtSet.Tables.Add("AAA_TBL") 'テーブルにフィールドを追加する dtTable.Columns.Add("NO", Type.GetType("System.String")) dtTable.Columns.Add("数量", Type.GetType("System.String")) dtTable.Columns.Add("型番", Type.GetType("System.String")) 'DataGridViewにデータを表示する G_ZZZ.DataSource = dtTable Dim Col As New DataGridViewCheckBoxColumn() Col.HeaderText = "選択" '列ヘッダのテキスト 'Col.DataPropertyName = "Column2" '連結列の名前 Col.TrueValue = 1 'チェックボックス=On の値 Col.FalseValue = 0 'チェックボックス=Off の値 G_ZZZ.Columns.Insert(0, Col) '先頭列に割り当て 《DataGridViewセット時》 Do Until HCOUNT >= FCOUNT ※ データの分だけ繰り返し Dim data_row As DataRow = dtTable.NewRow() data_row("NO") = IN_Items(DCOUNT, 0) data_row("数量") = IN_Items(DCOUNT, 1) data_row("型番") = IN_型番(DCOUNT) dtTable.Rows.Add(data_row) HCOUNT = HCOUNT + 1 Loop この中へチェックボックスの記述つ追加する???
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.