掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VB6 ESC/Pコードで日本語印字させるには (ID:102909)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> 16進からカナ変換で表記なのでしょうか? 仰っている意味が良く分かりませんが、 A = Chr(36) B = Chr(&H24) C = "$" とした場合、A と B と C が同じ文字列であることは簡単に確認できますよね。 また、逆変換したいなら、Asc("$") で 36 が得られますし、Hex(36) は "24" です。 一方、"てすと" を 24,46,24,39,24,48 (16進表記) に変換するとなると、 ADODB.Stream オブジェクトを用いた先述のサンプルのように、 若干、面倒な手続きが必要となります。逆もまた然り。 > .WriteText Text1.Text '書き込み > の記述を、 > .WriteText "てすとテスト亜意卯" '書き込み 少なくとも、 Text1.Text = "てすとテスト亜意卯" .WriteText Text1.Text と .WriteText "てすとテスト亜意卯" は完全に同一です。 > としてみたのですが、化けて印字されてしまいます... 化けた場合と化けない場合とで、印刷処理に渡した 変数の中身がどのように違うのか、データの内容を確認されましたか? > ソースの意味がつかめていないのも問題かもしれませんが... 分からない点はどこでしょうか。 得られたバイナリの意味は分かりますか? それとも、個々のバイナリ値がどの文字を渡すのかは分かるけれども、 先述のコードの各行が、何を行っているのかが分からないのでしょうか? あるいは、個々のメソッドやプロパティの意味も分かるけれども、 それを印刷処理に渡す部分で躓いているのでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.