掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
文字化けの判定 (ID:102896)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
テキストデータを指定バイト数分切り取った場合、文字を半分にしてしまうことがあります。 その判定をしたいです。 たとえば、次のような場合です。 debug.print StrConv(LeftB(StrConv("あいう1えお", vbFromUnicode),10), vbUnicode) そこで、最後の一文字を取得して判定しようと考え、関数を作ってみました。 Private Sub ChkMoji(moji As String) Dim bytCode() As Byte Dim i As Integer Dim strChar As String strChar = StrConv(moji, vbNarrow + vbUpperCase + vbHiragana) Select Case AscW(strChar) Case &H21 To &H7E Debug.Print "アスキー" Case &H3042 To &H3093 Debug.Print "ひらがな" Case Else bytCode = StrConv(strChar, vbFromUnicode) If bytCode(0) >= &H88 And bytCode(0) < &H98 Then Debug.Print "第一水準" ElseIf bytCode(0) = &H98 And bytCode(1) <= &H72 Then Debug.Print "第一水準" ElseIf bytCode(0) >= &H98 And bytCode(0) < &HFC Then Debug.Print "第二水準" ElseIf bytCode(0) = &HFC And bytCode(1) <= &H4B Then Debug.Print "第二水準" End If End Select End Sub でもこれでは不十分で、全角の記号が判定できません。 全角の記号を判定する方法を教えてもらえないでしょうか? テキストデータには何でも入るようにしています。 (制限は何もありません) 開発環境は、vb6のSP6でwin7です。 実行環境は、win98〜win7が考えられます。 よろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.