掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
MoveMemoryの使い方 (ID:102503)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
Abyss様 いつもお世話になっております。 >cは文字列(String型)ではありませんよね? >msgbox c >とした場合、VBが文字列への変換をしてくれただけです。 ここは意図してやっていました。花ちゃん様とAbyss様のご指導により、僕が当初理解できていなかったのは、文字列型の変数が参照型ということがわかっていなかったのだと気づきました。 string型変数を書き換えるときは参照型変数の確保領域の4バイトを引き渡して、Byte型を引き渡すときは、Byte数を引き渡す必要があると理解しましたが、あってますでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.