掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
InputB関数でエラーが出ます (ID:102184)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
実は解決法は思い付かなかったのですが・・・ 今もずっとそのエラーは出るのでしょうか。 それとも一度出ただけで、それ以降はちゃんと動作しているのでしょうか。 (そもそも今まで大丈夫だったっていうそのコードの「実績」期間はどのくらいなんでしょう) InputB関数って(Inputステートメントもですが)ほぼ使ったことがないので挙動を熟知してませんが、 そのエラーの発生理由自体は表示の通りです。 ファイルの終端を越えてアクセスさせようとした事が原因のはずです。 アクセスするファイルはどんなファイルなんでしょうか。(多分単なるテキストファイルだとは思いますが) テキストだったとして、その中身の文字列は日本語ですか? それとも半角のASCII文字ですか?あるいはその混載でしょうか? おそらくエラーが出ていなかった頃とはそのへんが異なっているてそれが要因になってるんじゃないでしょうか? とはいえ、それがどう解決に繋がってくるのかまではわからないのですけれど。 Input関数ではなくちゃんとInputB関数使ってますし、コード的に問題はないように思うのですよね。 ということで他の原因の候補を。 FileLenでサイズを確認した後〜実際にファイルを読み込むまでの間に「外側で」ファイルに何かが起こったんじゃないかしら。 例えばアンチウイルスソフトやファイル共有ソフトが一瞬そのファイルをロックしたとか、ほかの「誰か」がその瞬間中身を書き換えたからサイズが不正だったとか、ファイルの権限などのファイルシステムによる制約のせいだとか、物理的なHDDの故障とかデータ破損だとか。 んー、外的要因はこんなもんでしょうか。 '今更ですが、私はVB6ユーザーなのでVB5についての固有の挙動は申し訳ないですが存じません。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.