諫早市の人口
2010年 | 140,756人 |
---|---|
2040年 | 109,252人 |
人口推計 | ![]() |
人口ランキング | 295位 / 1811市区町村 |
増加率ランキング | 723位 / 1811市区町村 |
諫早市の人口推移
2010年から2040年までの男女別の人口推移の推計です。
2010年の年齢別人口
長崎県諫早市の2010年の男性の人口は66,194人、女性の人口は74,562人で合計140,756人です。男性の比率は47.03%で女性は52.97%となります。
※グラフ内の0歳は0歳から4歳、5歳は5歳から9歳までの人口です。(以下、同じ)
2015年の年齢別人口(推計)
長崎県諫早市の2015年の男性の人口は64,008人、女性の人口は72,948人で合計136,956人です。男性の比率は46.74%で女性は53.26%となります。
2020年の年齢別人口(推計)
長崎県諫早市の2020年の男性の人口は61,695人、女性の人口は70,948人で合計132,643人です。男性の比率は46.51%で女性は53.49%となります。
2025年の年齢別人口(推計)
長崎県諫早市の2025年の男性の人口は59,030人、女性の人口は68,535人で合計127,565人です。男性の比率は46.27%で女性は53.73%となります。
2030年の年齢別人口(推計)
長崎県諫早市の2030年の男性の人口は56,107人、女性の人口は65,813人で合計121,920人です。男性の比率は46.02%で女性は53.98%となります。
2035年の年齢別人口(推計)
長崎県諫早市の2035年の男性の人口は52,987人、女性の人口は62,830人で合計115,817人です。男性の比率は45.75%で女性は54.25%となります。
2040年の年齢別人口(推計)
長崎県諫早市の2040年の男性の人口は49,730人、女性の人口は59,522人で合計109,252人です。男性の比率は45.52%で女性は54.48%となります。