ExcelCreator(ActiveX版)のx64対応

解決


TK  2019-01-19 17:57:06  No: 49638  IP: 192.*.*.*

Delphi 10.2.1 を利用してx64対応のアプリケーションを作成しようと考えております。

その際、アドバンスソフトウェア株式会社さんからリリースされている「ExcelCreator」というソフトウェアを取り込みたいのですが、ActiveX版のDLLは、32bitのみしかなく困っております。
http://www.adv.co.jp/product/product_excelcreator2016.htm

そこでDOKOさんのHPにある以下の記述を参考に対応をしてみたのですが、コンパイルは通るのですが、実行をするとエラーが発生してしまいます。
https://ht-deko.com/tech070.html#0108

また下記のHPも参考にさせて頂きました。
http://izawa-web.com/excelcreator/excelcreator.html

私の作業に何か足りないものがあるのか、それともどうしようもないのか判断できず困っております。

動作環境
Windows 10 Pro
Delphi 10.2.1 Tokyo
ExcelCreator 3.0 / 3.6


以上、何卒ご回答よろしくお願いいたします。

編集 削除
igy  2019-01-19 22:48:18  No: 49639  IP: 192.*.*.*

質問の内容とは、まったく関係ないのですが、
Delphi 10.2.3ではなく、Delphi 10.2.1なのは、何か理由とかありますか?
特に理由がないようでしたら、Delphi 10.2.3 にしても良いかと思うのですが・・

編集 削除
TK  2019-01-20 10:18:16  No: 49640  IP: 192.*.*.*

コンカレントライセンスで10本程度買っているので、サブスクリプション代が確保できなかったため、更新が10.2.1で止まっているのです。
本当はコードインサイトが修正されている10.2.3に変えたいです。
コードインサイトだけ修正した10.2.1を出してくれれば良いのですが、、、

編集 削除
TK  2019-01-25 14:24:12  No: 49641  IP: 192.*.*.*

自己解決とします。

COMで対応はできませんでした(私の力では・・)。
よって別途x86のexeを作成し、プロセス間通信と共有メモリを利用し、
x64上からx86のexeをリモートコントロールする事で行いたかった処理を実現しました。


以上

編集 削除