BDSSetLang.exeで日本語しか出ない。

解決


mizuki  2018-11-18 16:09:30  No: 49610  IP: 192.*.*.*

XE3(スターター)+ Win7で作ったソフトの英語化を計画しています。
ネットで調べたところBDSSetLang.exeの紹介があったので試したところComboBoxには日本語しか表示されません。解決法などありましたらご教示ください。

編集 削除
Mr.XRAY  2018-11-18 18:33:29  No: 49611  IP: 192.*.*.*

もしかしたら Delphi をインストールする時に言語を選択していなのかも知れません.

[参考図]
http://mrxray.on.coocan.jp/bbs/DelphiBBS/mrxray_delphifan_coffe.cgi?tree=s12449#12449

編集 削除
Mr.XRAY  2018-11-18 18:48:35  No: 49612  IP: 192.*.*.*

>インストールする時に言語を選択していなのかも知れません.

[スタート] メニューから [変更,修復,アンインストール] で確認してみてください.

編集 削除
mizuki  2018-11-19 13:24:29  No: 49613  IP: 192.*.*.*

Mr.XRAY様  ご教示ありがとうございました。英語が出るようになりました。

お礼が遅くなりましたのはアンインストール=>インストールを何回かやったのですが起動しても直ぐにInvalid Platformのエラーが出てしまい、ちょっと苦戦しました。これはHPパソコンで出るエラーのようでしたがこれも解決しました。
大変助かりました。

編集 削除