いつもお世話になっております。
iOSとAndroidでアプリをメールの送信機能を入れた開発しています。
OpenSSLを使いGmailを通して送信するようにしています。
その際、libcryptoとlibsslを読み込むためにIdSSLOpenSSLHeaders関数を使っています。
Android版では上手くいき使えています。
しかし、ターゲットプラットフォームにiOSやiOSSimulatorを選ぶと、IdSSLOpenSSLHeaders関数に赤い波線が付き、ビルドするとエラーが出てしまいます。
usesにはIdSSLOpenSSLHeaders_staticを入れております。
ここからどのように進めればよいのでしょうか?
お知恵をお貸し下さい。
開発環境は以下の通りです。
PCはMacBook AirでMacOS10.12.6です。
Parallelsを通してWindows10につないでいます。
Delphi 10.2を使っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
表記に誤りがありました。
>その際、libcryptoとlibsslを読み込むためにIdSSLOpenSSLHeaders関数を使っています。
>しかし、ターゲットプラットフォームにiOSやiOSSimulatorを選ぶと、IdSSLOpenSSLHeaders関数に赤い波線が付き、ビルドするとエラーが出てしまいます。
この2文につきまして、IdSSLOpenSSLHeadersはIdOpenSSLSetLibPathに読み替えて下さい。
>iOSとAndroidでアプリをメールの送信機能を入れた開発しています。
iOSとAndroidでアプリ「に」メールの送信機能を入れた開発しています。
を→にに読み替えて下さい。
申し訳ございません。
検索してみたらこんなのがありましたけれど、これ関係ありますか?
英文になっていたら翻訳してみて下さい。
https://stackoverflow.com/questions/33614573/how-to-make-https-calls-on-the-ios-simulator-delphi-seattle
Indy の代わりに System.Net.HttpClient.THTTPClient を使えとありますが。
私は良く判りません(汗
良く見たらメール送信のとは違う内容でしたね(汗
判らずに投稿してしまいすみません。
ここら辺が関係ありますか?
Embarcadero OpenSSL
http://docwiki.embarcadero.com/RADStudio/Tokyo/fr/OpenSSL
iOSシミュレータへのOpenSSLの統合
https://www.delphipraxis.net/189750-einbindung-von-openssl-im-ios-simulator.html
タイトルにも本文にも誤りがありました。
申し訳ございません。
書き込みを下さったKONNOYAさんありがとうございます。
一旦解決にします。