こんにちは。
いつもお世話になっています。
開発環境は、win7(sp1)、delphiXE3 enterpriseです。
DateTimePickerの月だけを選択したいです。
普通にsetfocusすると、年が反転してしまいます。
seltextとか考えてみたんですが、DateTimePickerはTextプロパティが
ないので、難しいのではと考えています。
どなたかご教授お願いします。
よろしくお願いします。
ン
えーと、月だけ選ばせたい場合はコンボボックスを使うか数値入力が一般的だと思いますが、それじゃダメなんでしょうか?
トヤミが使われるのは「日」を選ぶのにカレンダー部分が欲しいからであって
月だけ選ぼうとしたら逆にカレンダーが邪魔だし、操作に幾手間もかかるしで何もいいところはないような……
スススススススススススススススススススススススススススススススススススススススス
ニコ やまだ
トコ イーアウッーケッアキィ火ゥ アオコーイコエア 書込者ノト:ロ 「。「 「「 ン
ごめんなさい。
説明が良くありませんでした。
トヤミにしたとき、月の部分だけを反転させたいだけです。
たとえばカレンダーが閉じてあって、イーアウッーアッーアが選択されていて、トヤミにしたときカ文字目からイ文字分の月の「ーア」を反転させるというようなことです。
説明が悪くて申し訳ございませんでした。
スススススススススススススススススススススススススススススススススススススススス
ニコ ム
トコ イーアウッーケッアキィ火ゥ アキコアーコオク 書込者ノト:ロ 「「 。 ン
マナイベントで
゜ィヨピメノヌネヤャヲサーャヲサーャヲサーゥサ
゜ィヨピメノヌネヤャヲサーャヲサヒナルナヨナホヤニ゜ヒナルユミャヲサーゥサ
とすると、一応月の部分が反転されますが
そのまま他の部分にフォーカスを移し、もう一度トヤミに来ると
今度は日の部分が反転されます。
つまり、フォーカスが来るたびに年→月→日→年→月→日→・・・を繰り返します。
このトヤミが一発屋(一回入力したらすぐ消される)ならいいかもしれませんが
何度も繰り返し使用されるなら、この方法ではダメですね。
ちょっと調べましたが、内部に入力位置情報を持っているのは確かですが
それを直接外部から指定する方法はなさそうです。
マミノイベントで入力されたキーを追跡し、自分でカーソル位置を
推測するという方法も考えられますが、ヤナやヤヘナをナ部分に
被せてしまって、ヤナやヤヘナ側で処理する方が楽かも知れません。
スススススススススススススススススススススススススススススススススススススススス
ニコ やまだ
トコ イーアウッーケッイアィ土ゥ アオコオオコオカ 書込者ノト:ロ 「。「 「「 ン
遅くなりまして、申し訳ございません。
結局お話しいただいた通り、ヤナを被せることにしました。
お騒がせしました。
ありがとうございました。
スススススススススススススススススススススススススススススススススススススススス
ニコ やまだ
トコ イーアウッーケッイアィ土ゥ アオコオカコウオ 書込者ノト:ロ 「。「 「「 ン
モコ
すみません。解決をチェックしていませんでした。