配列定数の宣言


わっと  2012-09-28 21:17:19  No: 43070  IP: 192.*.*.*

先ほど「未定義の識別子」を質問させていただいたわっとです。これと関係
があるのかどうかわかりませんがこのような奇妙(?)な現象もありまして
併せて教えていただければと。文字列の配列を定義しようとしました。
で、動かす必要のない値なので定数として宣言しました。

const
a = 1;
b = 2;
eTitle  : array[1..5] of string = ('a', 'b', 'c', 'd', 'e');

最下行の配列定数の宣言は間違っていませんよね?現にこれでコンパイルは
通り、exeは生成できるのですが、';'が必要ですが'='が見つかりましたと
いうエラーダイアログが出ます。どんなときに起こるのかはわからないので
すが少なくともコンポーネントのイベントハンドラを記述しようとしてオブ
ジェクトインスペクタのイベント項目をダブルクリックしたときに発生する
ことは分かっています。このエラーが発生したときダイアログのOKを押して
復帰するとカーソルが前述したconst群の最下行にある宣言の=の部分に移動
します。ですのでこれが問題かと思っているのですが...おかしくないと思
うのですがどうでしょう?            わっと

編集 削除
DEKO  2012-09-28 23:03:36  No: 43071  IP: 192.*.*.*

〔Ctrl〕+〔S〕 でファイルを保存して、
[プロジェクト | 再構築 (Build)] (〔Shift〕+〔F9〕)でも直りませんか?

編集 削除
わっと  2012-09-30 15:26:20  No: 43072  IP: 192.*.*.*

〔Ctrl〕+〔S〕 でファイルを保存して、
[プロジェクト | 再構築 (Build)] (〔Shift〕+〔F9〕)
試してみましたが直りません。通常は問題ないのですが前述したイベントを
ダブルクリックすると100%出てしまうので作業の妨げになるのが少し
困っています。ううむ...

編集 削除
deldel  2012-10-01 09:50:24  No: 43073  IP: 192.*.*.*

ShowMessage(eTitle[1]);
とかやってみましたが、なんら問題なかったです・・・

訳の分からないエラーの場合、新規プロジェクトから
やり直したほうが早い場合もありますよ^^;

編集 削除