MSAccessにDBExpress接続

解決


トナカイ  2011-03-25 19:37:13  No: 40314  IP: 192.*.*.*

MSAccess2000にDBExpressで接続すること
は可能なのでしょうか?
もし、可能ならその方法を教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします
ちなみにDelphi2010で開発しています

編集 削除
HOta  2011-03-25 20:52:49  No: 40315  IP: 192.*.*.*

AccessはADO(dbGo)で接続できます。

編集 削除
トナカイ  2011-03-26 10:44:54  No: 40316  IP: 192.*.*.*

DBExpressから直接接続することは
無理なんでしょうかね?

編集 削除
HOta  2011-03-26 14:50:56  No: 40317  IP: 192.*.*.*

DBExpressの標準ドライバーにAccessはありません。サードパーティにはあるかも知れませんが知りません。

編集 削除
Tatsu  2011-03-27 05:50:11  No: 40318  IP: 192.*.*.*

これまでも、DBExpress接続にこだわった質問が結構ありましたが、トナカイさんが、ADOではなくDBExpressをしたい理由を参考までに教えてください。

編集 削除
トナカイ  2011-03-27 17:52:40  No: 40319  IP: 192.*.*.*

MsAccessを使用した場合、delphiインストール時に
Accessのランタイムをインストールする必要があり面倒です。
よって、もしDBExpressでAccessに接続できる
事ができれば、ランタイムを所定の場所に配置するだけでいいので
配布が楽なるなーと思い書き込みました。

本当に知りたかった事は、
スタンドアロンの環境でDBExpressを使い
接続させるための最適なデータベースとは何ですか?
(配布が楽で、フリーのDBとかあるんですかね?)

編集 削除
HOta  2011-03-27 19:49:15  No: 40320  IP: 192.*.*.*

ご自分の使い慣れたものが、良いでしょう。

編集 削除
igy  2011-03-27 20:04:59  No: 40321  IP: 192.*.*.*

>スタンドアロンの環境でDBExpressを使い
>接続させるための最適なデータベースとは何ですか?
>(配布が楽で、フリーのDBとかあるんですかね?)

あまり使ったことがありませんが、
Blackfish SQL はいかがですか?
(Delphi XEではなくなったので、将来的には、どうかわかりませんが・・)

また、Ent版をお使いでしたら、Firebirdは、いかがですか?

編集 削除
igy  2011-03-28 00:17:00  No: 40322  IP: 192.*.*.*

あと、有償ですけど、
http://www.devart.com/dbx/
などもありますので、PostgreSQLやSQLiteなども
よいかもしれません。

編集 削除
Tatsu  2011-03-29 04:57:45  No: 40323  IP: 192.*.*.*

>MsAccessを使用した場合、delphiインストール時に
>Accessのランタイムをインストールする必要があり面倒です。

ADO接続で、プロバイダーを「Jet 4.0 OLE DB Provider」を選択すれば、MsAccessがインストールされていなくても動きますので、配布は楽です。
Jetのエンジンは馬鹿にしたものではなく、ADO接続でファイルサーバ的に使って500人程度が接続するプログラムでもなんら支障なく動いています。

編集 削除
nobukoshi802  2011-03-29 22:49:53  No: 40324  IP: 192.*.*.*

MS-SQL 2008R2 Expressは無料です。
それに、dbExpressも使用出来ます。

編集 削除
トナカイ  2011-04-06 13:57:05  No: 40325  IP: 192.*.*.*

いろいろアドバイスありがとうございました。

結局、Firebirdに接続することにしました。

編集 削除