HTMLのテキストエリア挿入

解決


マキマキ  2010-05-11 23:17:11  No: 38414  IP: 192.*.*.*

WEBブラウザを使用してHTMLを開きます、その後
テキストエリアに文字を挿入したいのですが方法がわかりません
宜しくお願いします。

<textarea name="entry_text" cols="" rows="14" id="entryTextArea">
</textarea>

フォームに値を挿入してサムミットなどはわかるのですが
テキストエリアの方法がわかりませんです。

編集 削除
くるくる  2010-05-11 23:45:43  No: 38415  IP: 192.*.*.*

TWebBrowserを使うのかな?

それならエレメント取得して innerHTMLプロパティでいけそう。

編集 削除
すぱむ  2010-05-12 00:29:41  No: 38416  IP: 192.*.*.*

まったくもって余談だけど、送信したいのなら、Indy使って、ダイレクトにサーバに送った方が、正当な気がします。

単に挿入したいだけなら、保存して、改編するってのも手だけど。

編集 削除
マキマキ  2010-05-12 16:42:50  No: 38417  IP: 192.*.*.*

>くるくる様  すぱむ様  ご意見ありがとう御座います。

TWebBrowserを使用しています、ログイン後の作業になるためIndyでダイレクトに送信はできないかとおもわれます、

>それならエレメント取得して innerHTMLプロパティでいけそう。
こちらの具体的な方法をおしえていただけませんでしょうか?

編集 削除
スパム  2010-05-12 21:47:33  No: 38418  IP: 192.*.*.*

Indyからでも、ログインしてから、さらにダイレクトに送信できますよ。
さらにクッキーも使えるし。

で、TWebBrowserのinnerHTMLって、けっこう検索できるけど、ここで書き込みが少ないのは、不正利用を懸念しているため?
それとも、簡単すぎるから、かな?

innerHTMLは、Delphiに資料はなくはないけど、JavaScriptの方が多く資料があるよー。
私は、JavaScriptの方をいろいろと参考にしました。

編集 削除
マキマキ  2010-05-13 03:25:05  No: 38419  IP: 192.*.*.*

Indyからログインしてさらにダイレクトに送信できるんですか!!!??

いろいろ懸念はあるようですが、方法を
もしくは、参考にされた資料を明記していただけませんでしょうか?

編集 削除
匿名希望  2010-05-13 11:02:12  No: 38420  IP: 192.*.*.*

TWebBrowserをお使いになっているなら、以下の方法が適していると思います。

uses
  MSHTML;  // or MSHTML_TLB;

var
  Doc3: IHTMLDocument3;
  TextAreaElement: IHTMLTextAreaElement;
begin
  Doc3:=WebBrowser1.Document as IHTMLDocument3;
  TextAreaElement:=Doc3.getElementById('entryTextArea') as IHTMLTextAreaElement;
  TextAreaElement.value:='hello';
end;

編集 削除
マキマキ  2010-05-13 17:27:54  No: 38421  IP: 192.*.*.*

>匿名希望様

完璧ですテキストエリアに値を挿入することができました
ありがとうございます。

ログインすることができるといおう新たな情報がきになりますが
新たに新規質問させていただいたほうがよろしいでしょうか?

編集 削除