システムプロパティの詳細設定の視覚効果項目のチェック

解決


武田  2008-09-23 04:21:28  No: 32050  IP: 192.*.*.*

よろしくお願いします。WindowsXP  D6Personalです。
WindowsXPのコントロールパネル→システム→詳細設定→パフォーマンス→視覚効果
にある、「フォルダでよく使うタスクを使用する」のチェックを
プログラムコードではずしたりチェックしたりすことはできないでしょうか。

目的は、エクスプローラの表示メニューのエクスプローラーバー項目の
どれもチェックしないとき、画面左に表示される薄いブルーのタスクバー「ファイルとフォルダのタスク」
を表示させたくないのです。
場合によっては表示したいときもあるかもしれないので、プログラムから
切り替えられたらと思います。
大変難しいかもしれませんがよろしくお願いします。

編集 削除
通りすがり  2008-09-24 01:36:57  No: 32051  IP: 192.*.*.*

一応確認しておくと
「ツール」-「フォルダオプション」-「全般」-「作業」
でコントロールパネルからよりは簡単に切り替えられますよ。
それでも面倒だからプログラムから切り替えたいということでしょうか?

編集 削除
さては  2008-09-24 09:10:04  No: 32052  IP: 192.*.*.*

ここかな?
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced\WebView

WebView=1  :表示する
WebView=0  :表示しない

ただ、ここも変更されるようだけど、内容はわかりません
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\ShellState

編集 削除
ofZ  2008-09-24 10:52:30  No: 32053  IP: 192.*.*.*

さては さんのレスにある通り、WebView のレジストリ値でいいようです。

以前にフォルダオプションの変更で質問した時の内容
https://www.petitmonte.com/bbs/answers?question_id=5217

上記質問の結論にあるように、エクスプローラーのリフレッシュ(最新の情報に更新)を
行ってやれば、プログラムから制御できます。

ちなみに、エクスプローラーに送信しているメニューID「28931($7103)」は、
Shell32.dll のメニューリソースに含まれていましました。
# いまさらだけど、散々ぐぐらなくてもわかったというオチ。
また、Vistaの場合、41504($A220)に変更になっています。

ShellState を変更しなくても、エクスプローラーの表示が変更されたので
変更しなくてもいいのかな?

編集 削除
武田  2008-09-24 19:56:31  No: 32054  IP: 192.*.*.*

通りすがりさん、さてはさん、ofZさん、ありがとうございました。

今まで奮闘していたのですが、もう諦めていたのですが、
思わぬレスをいただき有り難うございました。
何とか解決できそうです。
感謝いたします。
有り難うございました。

編集 削除