QuickReport4.07の日本語化

解決


たかのん  2008-01-10 11:54:20  No: 29269  IP: 192.*.*.*

Delphi2005でQuickReport4.07を使用しています。
Professional版でソースコードを修正して
プレビュー画面の日本語表示を行ってみましたがうまくいきませんでした。
qrprev.pasを開いてそのフォームを修正したのですが、
修正する場所が違っているのでしょうか?
QuickReport4.07に詳しい方がおりましたらご教授していただけますか?

編集 削除
はて?  2008-01-10 12:05:02  No: 29270  IP: 192.*.*.*

qrprev.dcu は、できているの?
もしくは、実行時パッケージを使うにチェックが入っているとか?

編集 削除
たかのん  2008-01-10 13:08:10  No: 29271  IP: 192.*.*.*

qrprev.dcuは出来ているようです。
ちなみにQRAboutユニットのタイトルキャプションを変更した場合は
正常に表示されました。
プレビュー画面は他の画面と違う動作をしているのでしょうか?
すみません、「実行時パッケージを使う」とは何処にあるのでしょうか?
現状はパッケージのインストールでQR4DesignDX.bplを指定しています。

編集 削除
ofZ  2008-01-11 08:24:25  No: 29272  IP: 192.*.*.*

どこを、どのように修正したのかわからないし、
QR4もっていないので、はずしているかもしれませんが、
もしかしたら、QR4Const.pas の中身を日本語化しないといけないのかも。

編集 削除
たかのん  2008-01-11 11:51:20  No: 29273  IP: 192.*.*.*

ofZ様ありがとうございます。

qrprev.dfmの文字を日本語に直してもQR4Const.pasの内容で
変更されているのが原因でした。
QR4Const.pasの内容を日本語化することでプレビュー画面の表示が
日本語になりました。

編集 削除