Vista で D7

解決


ビスタチオ  2007-02-06 13:00:44  No: 24791  IP: 192.*.*.*

Vistaの導入を考えています。
Delphi7の動作状況は問題ないですか?

編集 削除
えーとね  2007-02-06 17:50:37  No: 24792  IP: 192.*.*.*

> Delphi7の動作状況は問題ないですか?
あると言えば、ありますし。ないと言えば、無いです(笑)
まずは以下の記事から。

[インストールに関して]
Delphi on Windows Vista
http://www.drbob42.com/examines/examin84.htm

[アプリケーションに関して]
Delphiで、Windows Vista Readyアプリケーションを作る
http://dn.codegear.com/article/33747
TMS SoftwareのDelphiとWindows Vista関連の記事
http://dn.codegear.com/article/33753

編集 削除
ビスタチオ  2007-02-06 19:54:02  No: 24793  IP: 192.*.*.*

エングリ部分は想像して、
外観はかなり変わるけど、やってごらん。
Vistaの新機能を使うにはハンパな努力じゃできませぬ。
というようなことが書かれている?

と解釈し、見切ってVistaいれます。
ありがとうございました。

編集 削除
もにゃ  2007-02-06 22:04:36  No: 24794  IP: 192.*.*.*

vista対応探す手間がはぶけました、
横からありがとうございます。
vista使ってて今困っていることは、
ヘルプが使えないことです。
ボーランドに問い合わせたらマイクロソフトの対応を待ってくれとのことです。
さすがボーランド!
あいかわらず手厳しいぜ!

編集 削除
もにゃ  2007-02-06 22:06:46  No: 24795  IP: 192.*.*.*

Windows ヘルプ プログラム (WinHlp32.exe) が Windows に含まれなくなる
http://support.microsoft.com/kb/917607/ja

編集 削除
DEKO  URL  2007-03-26 14:55:18  No: 24796  IP: 192.*.*.*

winhlp32.exeはリリースされたのでよしとして、
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=6ebcfad9-d3f5-4365-8070-334cd175d4bb&DisplayLang=ja

D7だと困った問題が2つ起きます。

1.Altキーを押すとコントロールが消える。
  騒ぎになってないのが不思議。
"Fix for QC report 37403(http://cc.codegear.com/item/24282)"
をインストールする事で解決する。

2.TScrollBoxにTLabelが貼り付けてある場合。
  TCustomEditから派生したコントロールを一緒に貼るとラベルが消える。

http://homepage1.nifty.com/ht_deko/tech005.html#27

編集 削除