BDS2006(DelphiWin32)でブレークポイントが効かない


無量  2006-10-13 11:34:00  No: 23577  IP: 192.*.*.*

標記の件、
プロジェクトのオプションか何かをいじってしまったみたいで、
ある時点からブレークポイントが利かなくなってしまいました。
(効かない、とは設定は出来るのですが、コンパイルすると無効の表示(深緑)になってしまう)

新規プロジェクトではブレークポイントは効きますので、
これを参考にして、
プロジェクト->オプション  の
  コンパイラ  と  リンカ  の設定をそのまま真似てみましたが
相変わらずブレークポイントが効くようになりません。
何がいけないのでしょうか?
初歩的なことですが何卒宜しくお願いします。

編集 削除
HOta  2006-10-14 10:45:13  No: 23578  IP: 192.*.*.*

ブレークポイントのあるProcedureを、プログラムが使わなくなると、無効になります。

編集 削除
カフェ  2006-10-21 23:25:39  No: 23579  IP: 192.*.*.*

「デバッグ情報を含める」オプションだったかな?
有効になってますか?

編集 削除