SaveDialogを監視するには?


蒔拂忰綾゛  2006-02-14 21:49:53  No: 20025  IP: 192.*.*.*

はじめまして。Delphiを始めてまだ1月ほどの超初心者です。
この度Delphi6Professionalにてプログラムを作成しているのですが、行き詰ってしまいました。

ファイルの保存ダイアログを監視して、ダイアログが出た時にファイル名を自動的に特定の名前+現在の日時に置き換えるプログラムを書きたいのですが、ダイアログをどうやって監視すればいいのか悩んでいます。
リストを2つ作って、その差分にSaveDialogがあればファイル名を書き換える・・・というのを考えてはいるのですが、どうやって実装すればよいのかわかりません。

何かよい方法をご存知の方いらっしゃれば、何卒ご教授お願いします。

編集 削除
 2006-02-15 01:30:45  No: 20026  IP: 192.*.*.*

ExecuteするまえにFileNameプロパティ変えればいいだけじゃない??

編集 削除
蒔拂忰綾゛  2006-02-15 02:45:24  No: 20027  IP: 192.*.*.*

あ  さん、ご返答ありがとうございます。

監視したい保存ダイアログというのは、外部プログラム(NotePad、MicrosoftExcelなど)の保存ダイアログなのです。
外部プログラムの保存ダイアログが出たのを感知し、その名前を書き換えるというプログラムなのです。
あ  さんの仰る方法だと、自分が作り出した保存ダイアログでしか変えれない気がするのです。

本来ならば私のような初心者がこのようなプログラムを書こうというのが間違いだとは承知しているのですが、本当に困っています。
どうか、よろしくお願いします。

編集 削除
kkk  2006-02-24 03:53:14  No: 20028  IP: 192.*.*.*

なかなかレスがつかないようなので・・・
http://www.geocities.jp/fjtkt/problems/overview.html
のClickThereItIs!に詳しい説明があります。
サンプルソースは
http://www.geocities.jp/fjtkt/problems/2004_0010.html
にあるようです。

編集 削除