.NET Framework 2.0を利用するには?

解決


ももも星人  2005-11-10 11:32:15  No: 18589  IP: 192.*.*.*

WindowsUpdateに今日接続すると
追加で選択できるソフトウェア更新プログラム に
.NET Framework 2.0がでていました。

さっそく  高機能な  Framework 2.0  を利用したいので
Framework 1をアンインストールして
Framework 2を利用を考えています。

Delphi2005で
Framework 2.0  を使うための導入説明のかかれているサイトや
導入時の弊害・利点など
なにかありましたら教えてください。

よろしくお願いします。

編集 削除
うーん  2005-11-10 13:05:16  No: 18590  IP: 192.*.*.*

Delphi2005 では使えないと思います。対応してないので。
インストールした場合、正常に起動するかどうかも分かりません。

編集 削除
えーと  2005-11-10 17:07:38  No: 18591  IP: 192.*.*.*

> Framework 1をアンインストールして
アンインストールしなくても良いと思います。共存できます。

> 導入時の弊害・利点など
利点はまったくありません。.NET 2.0にはDelphi2007まで対応しません。
弊害も特に無いと思います。ただしVS2005をインストールすると、Delphi2005のヘルプがおかしくなります。
.NET Framework1.1を再インストールするか、レジストリを直せば修復できますが、ちょっと面倒です。

編集 削除
えーと  2005-11-10 17:10:32  No: 18592  IP: 192.*.*.*

ちょっと訂正

> 弊害も特に無いと思います。
.NET Framework 2.0をインストールしても弊害は無いと思いますが、
.NET Framework 1.1をアンインストールしたら、Delphi2005は使用不能になると思います。

編集 削除
ももも星人  2005-11-10 18:04:14  No: 18593  IP: 192.*.*.*

delphiでは数年つかえないということですかぁ・・・

新しいdelphiで
使えるようになるまで
.NET Framework 1.1で我慢することにします。

どうもありがとうございました

編集 削除
えーと  2005-11-10 18:38:49  No: 18594  IP: 192.*.*.*

Delphi2007は2006年中出荷だそうです。

またhttp://blogs.borland.com/dcc/archive/2005/09/27/21361.aspxによると
「We're considering releasing tech preview builds for download by registered Delphi customers shortly after .NET 2.0 is released」
だそうです。

プレビュー版コンパイラが出るのを待ちましょう。

編集 削除