WebBrowserで表示しているページのソースの取得は?

解決


武田  2005-10-30 20:58:52  No: 18361  IP: 192.*.*.*

皆様、いつもお世話になっております。
WinXP  Delphi6パーソナルを使用しております。
WebBrowserでインターネットのアドレスを指定して画面に表示させております。WebBrowser1.Navigate(URL);
表示しているこの画面のソースを取得するにはどのようにすれば可能でしょうか。memoまたはStringListに保存したいのですが。
最終目的は、画面の中の文字列の検索をしたいのですが。
どうぞ、ご指導をお願いいたします。m(_ _)m

編集 削除
ママん  2005-10-30 21:29:35  No: 18362  IP: 192.*.*.*

Memo1.Text:=WebBrowser1.OleObject.Document.documentElement.innerHTML;

https://www.petitmonte.com/bbs/answers?question_id=2049
で既に解決しているのですが、
この時、質問者はその結果を小出しにしてるんですよねぇ…
これじゃ何のためのオープンBBSなのかちょっと不満。
まぁ分かる人にはわかるんですが、同じ質問が再発しないようにしたいですね。
と愚痴を言ってみる。

編集 削除
武田  2005-10-31 11:00:29  No: 18363  IP: 192.*.*.*

ママん様、および皆様に大変ご迷惑をおかけして、すみませんでした。
過去ログをWebBrowserで検索したのですが、見落としました。
「・・全HTMLソースを取得するには?」はURLDownLoadToFileで得られるものだと勘違いしました。
すみませんでした。
また、該当ページまでご指摘いただき有り難うございました。
では。m(_ _)m

編集 削除