POSTして取得したデータをブラウザに表示するには?


ホークス  2005-08-24 21:40:25  No: 17252  IP: 192.*.*.*

現在Indyを用いてクライアントアプリを作成していますが、
取得したデータをブラウザに表示するには、どのようにすれば可能ですか?

ShellExecute(0, 'OPEN', 'http://www.yahoo.co.jp/' , '', '', SW_SHOW);

のPOSTバージョンがほしいのですが、なにかよい方法がありますでしょうか?

編集 削除
メラトニン  2005-08-25 13:45:12  No: 17253  IP: 192.*.*.*

スクリプト入りhtmlファイル経由ってのはだめですかね…

編集 削除
ホークス  2005-08-25 15:55:06  No: 17254  IP: 192.*.*.*

スクリプトが入ったローカルHTMLを呼び出し、
そこからPOSTする方法と言うことですか?
確かにその経由する方法だと実現できそうです。
大変ありがとうございました。

そうした場合に、Basic認証の確認画面を表示せずに
ページ表示可能ですか?
以下のようなURLでアクセスすると可能とあるHPに
ありましたが、ブラウザのセキュリティレベルなどにより、
正常にアクセスできそうにないので、別途よい方法がございましたら、
ご教示下さい。
http://ユーザーID:passwd@

編集 削除
にしの  2005-08-26 18:15:24  No: 17255  IP: 192.*.*.*

試していませんが、Ajaxが便利そう。
http://allabout.co.jp/career/javascript/closeup/CU20050730A/

編集 削除
ホークス  2005-08-27 14:17:13  No: 17256  IP: 192.*.*.*

新しい提案ありがとうございます。

HPを確認したところ、今回の問題に丁度よい技術ですね。

試してみます。しばらく時間を下さい。

編集 削除
ホークス  2005-08-27 18:34:28  No: 17257  IP: 192.*.*.*

お待たせ致しました。

現在Ajaxをスクリプト入りHTMLファイル(ローカルファイル)を
起動することによりPOST&Basic認証&SSL通信は問題なく解決いたしました。

しかし、受信したHTML文字列(JavaScript内に文字列として保存)を、そのままブラウザに出力すると、ブラウザのアドレス欄に(C:\・・・)とローカルアドレスが表示されてしまいます。

この問題を解決する手段が何かありますでしょうか?

編集 削除