テキストエディタにあるX、Yのルーラの表示方法は?

解決


goti  2005-08-11 11:09:35  No: 16982  IP: 192.*.*.*

テキストエディタではかならずあるX,Y軸のルーラはどのように実現すればいいのでしょうか?
詳細まで教えていただけなくとも、概要で結構です。

TMemoとかでは無理そうだし・・・、と全く想像がつきません(^^;)

編集 削除
メラトニン  2005-08-11 15:00:03  No: 16983  IP: 192.*.*.*

Y軸のルーラーは分かりませんが、
ワードパットにあるようなルーラーは0から自作するしかありません。
確か海外にTRichEdit用のルーラーサンプルがあった気がしますが、数年前は余り完成度の高いものではありませんでした。Trulerとかいう名前だったと思います。ソース付きでどっか探せばあるかもしれません。

編集 削除
ローラー  2005-08-11 15:32:02  No: 16984  IP: 192.*.*.*

有名なTEditorというコンポはシェアウェアながらソースがついてるので
解析すればいかが?

http://homepage3.nifty.com/~katsuhiko/

編集 削除
senzin  2005-08-11 20:08:30  No: 16985  IP: 192.*.*.*

DelphiのDemosの中にあるRicheditのサンプルを参考にされたら如何ですか?
私の自作したエディタのルーラーはこれを参考にしました。

編集 削除
るーらー  2005-08-11 23:22:57  No: 16986  IP: 192.*.*.*

http://home.hccnet.nl/p.zylstra/index.htm

WORDのルーラーっぽいですが。。。

編集 削除
goti  2005-08-13 03:19:47  No: 16987  IP: 192.*.*.*

みなさん、ありがとうございました。
また、返答が遅くなりまして申し訳ありませんでした。

みなさんに示していただいたURLを参考に、試してみたいと思います。
ありがとうございました。

編集 削除