VB2008でTreeViewを使用してツリー表示を行っています。
このツリーのノードのToolTipTextにテキストを設定して、ツールチップを表示しているのですが、
ToolTipコンポーネントを使用したツールチップとは動きが違うようです。
同じフォーム上のボタンにはToolTipコンポーネントでツールチップを設定しているのですが、
こちらはツールチップの表示タイミングが少し遅れるようです。
ツリーノードのツールチップの表示タイミングを、ToolTipコンポーネント使用時と同じようにするにはどうすればよいでしょうか?
TVM_GETTOOLTIP を使えば色々できますがいささかアンマネージドな世界に入るので微妙でしょうか。
TreeView.ShowNodeToolTips を使わず、共通の ToolTip コンポーネントで代用した方が分かりやすいかも知れません。
TreeView の MouseMove で HitTest し
・マウスカーソルがノード上になければ空をセット
・ノード上にあれば(そして今のツールチップから変更があれば)そのノードのテキストをセット
など。
Hongliangさん、アドバイスありがとうございました。
hittestについては、以下に参考になるコードがありましたので、これらを参考にしてチャレンジしたいと思います。
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/vbnet/wwwlng.cgi?print+200911/09110012.txt
とりあえず、ここは終了とさせていただきます。