VB2008でプログラミングを行っているものです。
さて、WebBrowserで自動的にホームページを取得し、そのページが
javascriptのalertで表示されるようなメッセージボックスが表示されたときに、
VB側で任意の処理を行いたいと考えていますが、javascriptのalertが表示された時に
発生するイベントってあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
メッセージボックスを制御することは可能なようです。
IDocHostShowUI::ShowMessageを実装が必要
魔界の仮面弁士さんのサイト http://yaplog.jp/orator/
[VB2005]WebBrowser上のスクリプト ダイアログを制御する
があります。
そのサイトのソースをダウンロードして下さい。
但し、ソース内のURLはそのままだと動作しないので変更が必要です。
私は、下記サイトに変更しました。(コンパイルバッチ付きです。)
http://www.red.oit-net.jp/tatsuya/java/confirm.htm
サンプル例ですと
入会してみませんか? で「はい」を押しても、キャンセル側の
動作に書き換えられます。
やじゅさん、ありがとうございました。
上記を参考に勉強してみたいと思います。
とりあえずここは解決とさせて頂きます。