ADO接続でのエラーを回避するには?


未熟  2008-09-22 16:27:55  No: 145202  IP: 192.*.*.*

いつもお世話になっております。

VB2008でADO接続していますが、エラーが表示されます。
エラーは、'System.InvalidOperationException' の初回例外が System.Data.OracleClient.dll で発生しました。
ということと、Executeが実行するには、commandオブジェクトに割り当てられたconnectionオブジェクトが、
保留されているローカルトランザクションで保持されている場合は、
commandオブジェクトにTransactionオブジェクトが割り当てられている必要があります。
commandオブジェクトのTransactionプロパティは初期化されていません。

このエラーです。

Private OCommand As New System.Data.OracleClient.OracleCommand
Private OConnection As New System.Data.OracleClient.OracleConnection

Public Function OraRd(ByVal Sql as string,ByRef ORead as System.Data.OracleClient.OracleDataReader) As Boolean

OraRd=False

Try
   OConnection.Connection = OCommand
   OConnection.CommandType = CommandType.Text
   OConnection.CommandText = Sql
   ORead = OConnection.ExecuteReader <<ここでエラーになります。
   '正常
   OraRd = True
Catch ex As System.Data.OracleClient.OracleException
   Call SetupErrorMessage(ex)
Catch ex As Exception
   Call SetupErrorMessage(ex)
End Try

End Function

何故エラーが表示されるのかがわからず。。。
申し訳ありませんが、どなたか教えていただけませんか。
お願いします。

編集 削除
もげ  2008-09-22 17:56:22  No: 145203  IP: 192.*.*.*

OracleCommandクラスとOracleConnectionクラス
の使い方がむちゃくちゃです。
まずはヘルプを見て使い方を再確認すべきでしょう。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.data.oracleclient(VS.80).aspx

編集 削除
未熟  2008-09-25 16:53:03  No: 145204  IP: 192.*.*.*

もげさん遅くなりました。
すみません。

しっかり勉強してみます。
ありがとうございます。

編集 削除