exeをダブルクリックすると、通常フォームが起動しますが、
直接Sub ○○ で記述した内容が実行出来るようにしたいです。
例えば、下記のプログラムを test.exe としてビルドした時、
test.exeをダブルクリックしたら、下記のmsg()を実行したいのです。
Private Sub msg()
MsgBox("あ")
Me.Close()
End Sub
この場合、どういう風に記述すれば、直接起動できますか。
言いたいことがよくわかりません…
msg()は”直接ではなく”実行できるのですか?
>常フォームが起動しますが、
ってことはフォームを表示せずプログラムを実行した言ってことですね?
sub main()で調べてください
http://hp.vector.co.jp/authors/VA017795/vbuseful/submain.htm
すみません、また月曜日に質問させて頂きます。
sub mainへの記述で直接起動させることは、その後出来たのですが、
自分の知りたいことと違ってましたので…。
ありがとうございました。