Windowsのロックを解除するには?


ウイングマン  2008-04-29 19:09:06  No: 144715  IP: 192.*.*.*

VB.NETでコンピュータのロック(Windowsキー+L)はAPIを呼び出して
実現するのは簡単なのですが、逆にロックを解除するのはどうしたら良いのでしょうか?以上ご教授の程よろしくお願いいたします。

編集 削除
魔界の仮面弁士  2008-04-29 19:51:05  No: 144716  IP: 192.*.*.*

詳しくは把握していませんが、ロックの解除は、プログラムからは
行えなかったように記憶しています。

必要であれば、ロック画面自体をカスタマイズする事になりますが、
関数公開型のDLLにする必要があるため、VB.NET では作れなかったような…。


XP 以下の場合は、GINA と呼ばれる機構にて実装されています。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tsuneoka/win32tech/6.html
http://eternalwindows.jp/security/gina/gina00.html

Vista の場合は、資格情報プロバイダ(Credential Provider)です。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=B1B3CBD1-2D3A-4FAC-982F-289F4F4B9300&displaylang=en
http://lab.co-conv.jp/blog/credential_provider/

編集 削除
シャノン  2008-04-30 00:31:15  No: 144717  IP: 192.*.*.*

参考までに、ロックするには LockWorkStation という関数があります。
逆の UnlockWorkStation はありませんね。

編集 削除
タグ付け  2008-05-09 11:55:18  No: 144718  IP: 192.*.*.*

回答ではありません.
後学のためにちょっとタグ付けをさせてください.
ログオン  認証  Wxl

編集 削除