GridView内のチェックボックスの値を取得するには?


織咲  2008-02-28 18:47:17  No: 144493  IP: 192.*.*.*

連日の質問になり申しわけありません。

GridViewにチェックボックスを配置しました。
チェックボックスと取得したデータをGridViewに表示することは無事できたのですが、どのデータにチェックが付けられたかを知るにはどうすればよいでしょうか。
また、チェックがついた行の列B、列Cの値を取得するにはどうすればよいでしょうか。
ご教授よろしくお願いします。

編集 削除
やじゅ  2008-02-28 19:22:13  No: 144494  IP: 192.*.*.*

「GridView  現在行」で検索してみてください。

編集 削除
織咲  2008-02-29 10:10:30  No: 144495  IP: 192.*.*.*

GridView  現在行  以上の2つで検索をしてみまして、テンプレートフィールドのチェックボックスのところでCheckBox1_CheckedChangedイベントを処理するらしきことまではわかったのですが、具体的にどのような記述をすればよいのかが理解できていません。
お手数をお掛けしますが、もう少し詳しいご説明をいただけませんでしょうか。

編集 削除
やじゅ  2008-02-29 12:46:50  No: 144496  IP: 192.*.*.*

すみません、質問を読み間違えていました。
「GridView チェック 取得」で検索してみてください。
私はコードは書きません、他の人は書いてくれるかも

編集 削除