オショウ様
こちらの件↓でお世話になりました。
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200908/09080006.txt
4ヶ月たってしまい追加発言ができなくなってしまいましたので新規でやら
させて頂いております。
10月位まではチェックさせていただいたのですが・・・
誠に申し訳ございません。現状、解決には至っておりません。
リンク先、確認させて頂きました。コードに関しましては、同じように作成
しているみたいなので、やはり対象のユーザーの何かの設定なのかなあと思っております。(他ユーザーは、エラーが発生してない)
上にも書きましたが、2回同じような作業をすると当方にも同じエラーが発
生するので、ユーザーのほうで先にセッションをSignOnしてしまっている?
ちょっとこの辺が当方わからないのですが・・・
現状ですが、そのユーザーに関しましては、手動で外部媒体に保存した
データを添付して送っていただいており、ご面倒かけている状態です。
何か解決情報あれば、引き続きよろしくお願い致します。
エラーの起きている原因はわかりませんが、SignOn する前に SessionID
を調べて 0 以外なら SignOff するようにしてはどうでしょうか?
(SessionID の値は SignOn〜SignOff のみ 0以外の有効値が入っているみ
たいです。)
※ ↓でエラーが出なくなったとしても場当たり的な対応なので、原因は究
明した方が良いと思いますよ。(本当にセッションを切っても良いのかとか)
If MAPISession1.SessionID <> 0 Then
MAPISession1.SignOff
End If
MAPISession1.SignOn
GOD様
返信有難うございます。
先ほど、上記のコードでテストで試してみました。2回やるとSessionIDが0
以外になるのを確認とれました。ユーザーの方で、こちらのコードを入れた
EXEで試したいと思います。
>(本当にセッションを切っても良いのかとか)
この辺も確かに勝手に切ってもいいかという問題もありますが・・・
GOD様、貴重な情報有難うございます。
引き続きですが、セッションを接続されてしまう原因等、何かあればよろ
しくお願い致します。
ユーザー先のパソコンの設定で、プログラムのアクセスと既定→カスタム→既定の電子メールプログラムを選択で”現在の電子メールプログラムを使う”にチェックが付いていたのですが、試しにOutlook Expressにチェックをして、システムを起動し問題の処理を実行していただいたら、正常にメール送信画面が起動いたしました。
原因は???ですが、解決とさせて頂きます。
オショウ様、GOD様 有難うございました。