コンポーネントのインストールについて

解決


PE  2005-06-03 09:49:39  No: 15333  IP: 192.*.*.*

Delphi7 使ってたんですけど
Delphi2005 を使用することにしました。

いままでにいくつか作って使用していたコンポーネントを
インストールしようと思ったのですが、
Delphi2005 には、コンポーネントのインストールが見当たりません。
今まで、Delphi7 であれば
「コンポーネント」−「コンポーネントのインストール」があったのですが、
Delphi2005 では
「新規VCLコンポーネント」と「コンポーネントのインポート」
がありますけどちょっと違うみたいです。

コンポーネントは「*.Pas」のファイル状態で存在しています。

編集 削除
ふぐちゃん  2005-06-03 10:03:01  No: 15334  IP: 192.*.*.*

Mr.XRAYさんがとてもわかりやすく説明してくださっています。
http://homepage2.nifty.com/Mr_XRAY/Delphi/plSamples/CompInstall.htm

編集 削除
PE  2005-06-03 10:43:28  No: 15335  IP: 192.*.*.*

PEです。
やってみました。

「インストールしました」のメッセージが出たのですが・・・

問題
1.ツールパレットにアイコンが表示されません。
2.デフォルトプロジェクトオプションには
    「Borland User Components」が作られ、その中には存在しますが、
    コンポーネントのボタンを押した場合には、アイコンの表示は
    デフォルトのアイコンになっています。
3.「Borland User Components」をクリック後、編集ボタンを押しても
    Delphi7以前のように編集できるどころか、何も変わりません。
    無視されているみたいです。

現状ではこうなっています
さて、どうしたものか・・・

編集 削除
PE  2005-06-03 12:20:16  No: 15336  IP: 192.*.*.*

Delphi2005
再起動してみました。

結果、コンポーネントのインストールできました。
すみませんでした。

編集 削除