ListViewで任意の行を削除するには

解決


水無月  2009-07-22 14:34:43  No: 142249  IP: 192.*.*.*

お世話になります。
あるフォルダ内にあるファイルのうち、CSVファイル分のみをListViewに表示させようと考えています。
表示までは出来たのですが、エクスプローラー等でファイルを追加・削除することが考えられますので、任意の時間ごとにListViewを再表示するように考えました。
ファイル名をListViewに追加することは出来るのですが、無くなってしまったファイルをListView一覧から削除する必要がありますが方法が分からないでいます。
ListBoxのRemoveitemのようなコマンドはあるのでしょうか?
「クリア」→「ファイル名再取得」でもいいのでしょうが、ListViewにチェックボックスを設けているため、チェックまでもクリアされてしまいます。

アドバイスをよろしくお願いいたします

編集 削除
水無月  2009-07-22 14:39:02  No: 142250  IP: 192.*.*.*

書き忘れましたが、VB6を使っています。
よろしくお願いいたします。

編集 削除
GOD  2009-07-22 15:18:53  No: 142251  IP: 192.*.*.*

ListView.ListItems.Remove(xxx) で消せませんか?(未確認)

編集 削除
水無月  2009-07-24 11:56:00  No: 142252  IP: 192.*.*.*

GODさま、レスありがとうございます。

ListView.ListItems.Remove(xxx)  で行ってみたところ削除することが出来ました!
感謝感謝です。

ありがとうございました。

編集 削除
shazbot  2009-07-25 23:14:37  No: 142253  IP: 192.*.*.*

解決済みのようですので、チェックしておきますね。

編集 削除
密告者  2009-07-26 21:34:41  No: 142254  IP: 192.*.*.*

通りすがり君はV6専門ですかね?
ListView使えるん?ww

編集 削除