VB2008でマクロを作成中なのですが、ランプが点滅しているため
Red(180, 420) > 200がきちんと認識出来ません。
初心者ですが下記のやり方は間違っているのでしょうか?
いろいろ試してみたのですがさっぱりです。
よろしくお願いします。
For i As Integer = 1 To 15
If Red(180, 420) > 200 Then
Result = True
Else
Result = False
Exit For
End If
Next
えーっと、、
1.ランプが点滅しているから認識できないのか?
2.プログラムに不具合があるから認識できないのか?
おそらく後者だと思いますが・・・
それと、For 〜 Next で15回繰り返す根拠は?
15回もやれば、ランプとやらの点滅に間に合うと
お考えなのでしょうか?
色の変化をみたいのであれば、一番単純なのは
ランプの色を変化させる
↓
ランプの色の状態を取得する→状態を適当な変数に保存
↓
完了後にランプ色を変化させる
(以下、繰り返す)
つまり、「色を変化、状態を保存」という組み合わせで
ランプを変化させればいいのではないでしょうか?
#そもそも「ランプ」って何??
点滅する円のこと??