いつもお世話になります。
StatusBarに長文を表示したいのですが、
2行表示はできないのでしょうか。
方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えてくださると助かります。
それっぽく見せる方法でよければ・・・
statusbarのpanelは使いません。
ネタ程度と思ってみてください。
VB6です(環境は書いてくださいね)
API定義
Public Declare Function SetParent Lib "user32" (ByVal hWndChild As Long, ByVal hWndNewParent As Long) As Long
ダイアログに
textboxとframeとstatusbar各コントロールを配置(位置は適当で可)
textboxはmultilineに設定してframeに載せておきます。
Private Sub Form_Load()
StatusBar1.Height = 500 ' この辺は調整
StatusBar1.Style = sbrSimple
Call SetParent(Frame1.hWnd, StatusBar1.hWnd)
With Frame1
.Caption = ""
.Enabled = False
.Top = 40 ' この辺は微調整
.Left = 10 ' この辺は微調整
.Height = StatusBar1.Height - (.Top * 2)
.Width = 800 ' サイズ変更時に可変にする必要有り
Text1.Top = .Top
Text1.Left = .Left
Text1.Height = .Height
Text1.Width = .Width - 20 ' サイズ変更時に可変にする必要有り
Text1.BackColor = &H8000000F
Text1.Locked = True
Text1.Appearance = 0
Text1.BorderStyle = 0
Text1.Text = "ABCDEF" & vbCrLf & "12345"
End With
End Sub
statusbarを区切りたい場合やサイズ変更の時の
工夫が少し必要になります。
りりさんありがとうございます!
教えていただいた方法で工夫してやってみます。