こんにちは。うるるんと申します。
早速質問させて頂きます。
配列に、以下のようなデータがあったとします。
Dim hairetsu() As String
Redim hairetsu(3)
hairetsu(0) = "aaa"
hairetsu(1) = "bbb"
hairetsu(2) = "ccc"
hairetsu(3) = "ddd"
この時、data1配列内に指定した値のものが存在するかどうかを調べたいのですが、上の例でいくと、
"ccc"で検索・・・データあり
"eee"で検索・・・データなし
という判定を行いたいのです。
ループで配列の数だけチェックしていくのは何だか面倒な感じがしますので、
何か簡単にこれを調べる方法はありますでしょうか?
VBは2008です。
よろしくお願いします。
「data1配列」って何ですか?
編集 削除ていさん、申し訳ありません。誤記入でした。
誤「data1配列」
正「hairetsu配列」
よろしくお願いします。
String()であるならば,Array.IndexOfがよいと思います。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/eha9t187.aspx
おおっ、なるほど!
Array.IndexOfを使用して、結果が-1(0未満でもいいかな?)の場合、
該当配列に値が含まれないと判断すればいいわけですね。
YuOさん、ありがとうございました。